

















Overview
大会概要

開催⽇:2024年9⽉20⽇(⾦)、21⽇(⼟)、24⽇(⽇)
場所:ワイキキビーチ クイーンズ

秀拓はU-Surf Cupの趣旨に共感し、
協賛しています。
U-Surf Cupの主催者ダニエル・ウチムラ⽒は、
地元キッズサーファーを指導しています。
そして、サーフィンが⼤好きな⼦ども達にプロの世界で戦うのと
同じようなキャリアを追求するための知識と⾃信を与え、
世界を⽬指す⼦ども達にチャンスを与えたいと考えていました。
世界を⽬指すには多額の費⽤がかかりますが、秀拓もその活動を⽀援してきました。
ダニエルはこう⾔います、「私が開催しているこのコンテストは次世代のためのものです。
私には多くのことを教えてくれたスポーツとサーフィン発祥の地に恩返ししたいとずっと思っていました」と。
そして、ダニエルはキッズサーファー達がさらに上のステージに挑戦していくための
ステッピングストーン(踏み台)になればと願い、本⼤会を開催しました。
どの⼦どもも参加しやすいようにエントリー費⽤は抑え、
サーフィンスキルの向上につながるようカスタムサーフボードなどの賞品を増やしました。

Message
主催者メッセージ
ダニエル・ウチムラ

Results
大会結果
- 男の子
10歳以下 - 女の子
10歳以下 - ユース男の子
11歳~13歳 - ユース女の子
11歳~13歳 - ジュニア男子
14歳~17歳 - ジュニア女子
14歳~17歳

左から順に:


左から順に:


左から順に:


左から順に:


左から順に1位、2位、4位:


左から順に:

U-Surf Cup Highlights
U-Surf Cup 大会ハイライト


ジュニアライフガード活動に寄付
U-Surf Cup開催中に行われたラッフルチケット(ロングボードの抽選会)で集まった収益を、マカハビーチ(オアフ島ウエスト)のジュニアライフガード活動に寄付しました。
リンダ(写真中央)はU-SURF CUPを支えてくれたボランティアの代表です。多くのコミュニティを持ち、ボランティアの手配や管理、コンテストではスタッフ、 ライフガードに食事を配ったり、裏方作業をしてくれたりしてくれるU-SURF CUP の重要人物です。そして私(ダニエル)が小さいころからお世話になっている、ワイキキビーチのアンティの一人です。

ペイ・フォワード、約束してね!
コンテンスト優勝者に贈られたオリジナルボードを作ってくれたシェイパーのメーガンさん、彼女が表彰式で子どもたちに向かって言いました。
私もこのビーチで育って、いつも父やビーチのおじさん、おばさんたちに見守られていたの。で、今とても強く思うのは、次の世代に引き継がなきゃということ。ダニエルはみんなのためにコンテストを開催して、私はサーフボードをシェイプしました。
ひとつだけみんなにお願いしたいことがあるの。いい?みんなが大人になったときに子どもたちに同じことをしてあげてほしいということ。約束してくれる!?(子どもたち全員Yeah!と応える。冒頭の動画でご覧ください)


U-Surf Cupの様子は公式Instagramでもご紹介しています。
大会当日の様子をぜひご覧ください!

Reports
イベントレポート
拓産グループの⼀員でハワイ、ホノルルに本拠を置くMAISEN.US INC. は傘下に3つのレストランブランド、
ヴェイン・アット・カカアコ、デルズ・キッチン&ベーカリー、ミオ・パスタロジーを展開しています。
今⼤会では、会場のビーチで出場者や関係者、来場者に無料でフードを提供。
メニューは川越焼きそば、上州和⽜焼⾁丼、上州和⽜てりやきバーガー、
おむすび、鶏の唐揚げとチョコレートマフィンなど。




20⽇(⾦)限定メニューの
川越焼きそば

21⽇(⼟)限定メニューの
上州和⽜焼⾁丼

22⽇(⽇)限定メニューの
上州和⽜てりやきバーガー

Dellʼs Kitchen & Bakeryの
フードトラック

オリジナルトートバッグ

オリジナルスポーツタオル

オリジナルTシャツ

おむすび&唐揚げ





※ノベルティグッズはすべて非売品です。

